今日は、湿度が低そうで、家の中は快適ですが、
こないだは、ほんま蒸し蒸しして、息苦しかった....
梅雨明けまで怖い。
明けても、夏の暑さが怖い。
若い頃は夏の暑さなんて平気やったけどなー。
右手首が腱鞘炎ぽくなって痛かったので、モーラステープという湿布をはったら、かぶれて、手首がやけどみたいになってしまいました。
おそろしい湿布です。
自分が処方されたわけではなく、家にあまってたやつを気軽に貼った。
3回くらい貼ったかなぁ?
1週間くらい貼ってなかったけど、ある朝起きたら、右手首が虫にさされたような、なんかの植物にまけたみたいになって、家庭菜園の水やりのときに虫にやられたんかな?って思ってたら、
時間が経つにつれあれよあれよとひどくなり、
湿布の形が赤く浮き上がり、
あ、あの湿布のせい!?
親戚のおっちゃんに話したら、
あの湿布は、はがした後4週間日光にあたったらあかんってかいてあるんやで、
やって。
袋見たら、確かに大きな字で書いてある。
けどなぁ、はがしてから4週間も日に当てるなって.....
おっちゃんや他の親戚のおばちゃんも、今までひどい目にあったことがあったらしい。
かゆいわ、みずぶくれやわ、寝てる間に無意識にかきむしってきしるがでてるわ、痛いわ、熱持ってるわ、で 不快なことこの上ない。
モーラステープ、日焼け、かゆみ でネット検索したら、被害にあった人の話がめっちゃいっぱいでてきた!
今、やけどのケロイド状態です。
夏の海で日焼けしすぎてやけどになったようなかんじ。
右と左の手首の太さが違います。
早く皮膚科行こうと思いつつまだ行けてない......
日にち薬しかきかへんような気がするし....
説明読まんと湿布貼った私も悪いけど、これはさすがにあかんのちゃう!?
腱鞘炎自体が治ったのかどうかというと.....
わからん。
やけどの症状がひどいので、そっちが気になって、手首の痛みはようわからん。治ったということか!?
あー、自分でよかった!!!
子供にはって子供がこんなことになってたらと思うと、ぞーーーっとする。(掻いたらあかん!ゆーても子供は掻いてしまうしなぁ)
☆教訓☆
単なる湿布とあなどるな.....
薬の説明書きは必ず読みましょう。
