コロラド入り。
一路メサベルデを目指す。長年行ってみたいと思っていたところだ。
Mesa Verdeについて
メサベルデ、とはスペイン語で緑のテーブル、緑の台形の高台とでもいおうか。メサというものの形といえば、先に記したモニュメントバレーが思い浮かぶ。
とても行きにくい場所、高い山、切り立った崖、にあったため、長らく発見されなかった。発見されたときには、自国の歴史が浅いアメリカ人たちは、歴史的大発見、とそれはそれは喜んだらしい。たかだかAD600年代-AD1300年代のものなんだが。
年代はともかく、cliff dwellings (断崖絶壁に作られた住居群)は、古代生活のものであり、大変興味深い。
メサベルデ国立公園のゲートをくぐってから、いったい何マイル走っただろうか。10マイルは軽く走った。走り屋が喜びそうな山道を登るわ登るわ。なんと一番上は高度8,500フィート(2,550mくらい)であった。(ちなみにここは私が行きたいと言って行くことになったところであった。山道運転はk3がしていて、まだ?まだ?と聞くのでなんだか遠いのが私のせいだといわれている気がして(ネガティブ思考やなー)腹が立ったという記憶がある。)
空気薄いよ


何度も山火事になったらしい。